2009年01月19日
2009年01月18日
テストしてみるよ!
最近のケータイ事情に疎いぷり娘ですが、その進化っぷりには目を見張るものがありますよね。
入力デバイスの違いはあれど、ひと昔前のPC並の事はほとんどできるし。
そんなわたしが使って来たケータイについて、久々に語ってみましょ。
・C406S
使い倒してパケ代3万くらい行って親に怒られた思い出。
でも、16和音+256色液晶ってこの当時は神がかってたんだよー?
・SO503iS
第一印象は「あ、液晶明るい」。
503シリーズ唯一の65536色液晶に惹かれたは良いけどjpeg非対応と言うアレw
でも、アプリ動作は最速だったし、画面の狭さくらいしか気になんなかったなぁ。
後期は待ち受け画像を自作してました。
・P504iS
ツインカメラ、超薄型、ワンプッシュボタンとかなりの機能に惹かれて機種変更。
132×176ってわりと大きめな解像度も良かったねー
ただ、予測変換が無かった(当時はSOの特権)からその辺に苦労したなぁ……
誤って落としてワンプッシュボタンが外れて開けなくなり御役御免になっちゃいました;
・P506iC
キセノンフラッシュ+メカシャッター搭載のパナソニックmova最高傑作。
回った扇風機も止まって見えるカメラに狂喜乱舞。
かなり使いやすかったけど、他の人たちがだんだんFOMAに移行しはじめて少し寂しさがありました。
・P902i
やっとFOMAへ移行する気になったぷり娘はやはりパナソニックを。
ケータイの進化っぷりを堪能したけど他のメーカーは更に進化していた罠が。
カメラがむしろ退化してて泣きました;
・P903i
900のオートフォーカスが復活。
だんだんここからFOMAに違和感がなくなってきました。
オレンジ色の目立つ奴で、仕事行くときに北千住に忘れて行ったのも懐かしい思い出。
・W-ZERO3[es]
WILLCOMに移行してみたけど、DoCoMoはそのまま継続して2台持つことに。
どうやらわたしにはWindowsMobileは使いこなせなかった模様。
・Advanced W-ZERO3[es]
こっちにすればもっと使いやすくなるかなーと思ったけどあんまり差はありませんでした。
・P906i
現在使用中。
やっぱシンプルな脳みそのわたしにはケータイで十分でした。
ぁはん☆
ま、そんなもんです。
と言うわけで、テスト終わり♪
最近のケータイ事情に疎いぷり娘ですが、その進化っぷりには目を見張るものがありますよね。
入力デバイスの違いはあれど、ひと昔前のPC並の事はほとんどできるし。
そんなわたしが使って来たケータイについて、久々に語ってみましょ。
・C406S
使い倒してパケ代3万くらい行って親に怒られた思い出。
でも、16和音+256色液晶ってこの当時は神がかってたんだよー?
・SO503iS
第一印象は「あ、液晶明るい」。
503シリーズ唯一の65536色液晶に惹かれたは良いけどjpeg非対応と言うアレw
でも、アプリ動作は最速だったし、画面の狭さくらいしか気になんなかったなぁ。
後期は待ち受け画像を自作してました。
・P504iS
ツインカメラ、超薄型、ワンプッシュボタンとかなりの機能に惹かれて機種変更。
132×176ってわりと大きめな解像度も良かったねー
ただ、予測変換が無かった(当時はSOの特権)からその辺に苦労したなぁ……
誤って落としてワンプッシュボタンが外れて開けなくなり御役御免になっちゃいました;
・P506iC
キセノンフラッシュ+メカシャッター搭載のパナソニックmova最高傑作。
回った扇風機も止まって見えるカメラに狂喜乱舞。
かなり使いやすかったけど、他の人たちがだんだんFOMAに移行しはじめて少し寂しさがありました。
・P902i
やっとFOMAへ移行する気になったぷり娘はやはりパナソニックを。
ケータイの進化っぷりを堪能したけど他のメーカーは更に進化していた罠が。
カメラがむしろ退化してて泣きました;
・P903i
900のオートフォーカスが復活。
だんだんここからFOMAに違和感がなくなってきました。
オレンジ色の目立つ奴で、仕事行くときに北千住に忘れて行ったのも懐かしい思い出。
・W-ZERO3[es]
WILLCOMに移行してみたけど、DoCoMoはそのまま継続して2台持つことに。
どうやらわたしにはWindowsMobileは使いこなせなかった模様。
・Advanced W-ZERO3[es]
こっちにすればもっと使いやすくなるかなーと思ったけどあんまり差はありませんでした。
・P906i
現在使用中。
やっぱシンプルな脳みそのわたしにはケータイで十分でした。
ぁはん☆
ま、そんなもんです。
と言うわけで、テスト終わり♪
とりあえず、気が向いたのでこんなのを作ってみました。
ケータイでもなんとかうまい感じに表示されるっぽいので、もしいい感じに使えたら
このままここにみくしとかも移転させようかなーとか思います。
とは言え、筆不精なぷり娘の事ですから面白いこともたくさん更新することもできません。
まして、mixiとは違ってこっちは誰でも見られますから、うかつな事も書けませんよね。
まぁその辺はちょっとちゃんと後で考えると言う事で!
じゃあいきなりですが、以前の話をちょっとだけしましょ。
過去にwebで日記を書いたことがあります。
と言うか、mixiにはよく書いてるんですけどもw
一応過去日記は過去日記で。
当時若かったわたしの日記とか、まだあります。
マメなもんですよね、わざわざローカルに保存しておくとか。
おかげで黒歴史化してますけど(ノ∀`)アチャー
過去のSSとか、今進行してるSSとか。
もし簡単に使えるようならここを保存場所にしますよー
ってなわけで、初回の記事はこの辺にしときましょ。
ケータイでもなんとかうまい感じに表示されるっぽいので、もしいい感じに使えたら
このままここにみくしとかも移転させようかなーとか思います。
とは言え、筆不精なぷり娘の事ですから面白いこともたくさん更新することもできません。
まして、mixiとは違ってこっちは誰でも見られますから、うかつな事も書けませんよね。
まぁその辺はちょっとちゃんと後で考えると言う事で!
じゃあいきなりですが、以前の話をちょっとだけしましょ。
過去にwebで日記を書いたことがあります。
と言うか、mixiにはよく書いてるんですけどもw
一応過去日記は過去日記で。
当時若かったわたしの日記とか、まだあります。
マメなもんですよね、わざわざローカルに保存しておくとか。
おかげで黒歴史化してますけど(ノ∀`)アチャー
過去のSSとか、今進行してるSSとか。
もし簡単に使えるようならここを保存場所にしますよー
ってなわけで、初回の記事はこの辺にしときましょ。