2013年02月09日
だめだなぁ
気付いたらまた、最後の記事から1週間が経とうとしてるので
ここらでまた、なんか書こうかなと思った今日この頃。
ってわけで、今回も色々な事を箇条書きでまとめてくよ!
@PSPo2i
何故かまたやってます。
職場のひとが新しく始めた、ってことで。
エターナルサイコドライブが手に入ったので、さっそく解放したけど
単に最大火力を上げても足回りが悪くなっちゃ
あんまり意味が無いと思っちゃいました。
Foの最大の敵って、PP切れなんですよね。
最大PP上げてもカオスブリンガー、ブリガンディアのディバースで
吸収される量も増えちゃうのも困りものだし。
(無強化の250で-200、最大強化の300で-240。つまり最大PPの80%)
ディオス・デスペルタル目当てに終焉∞行ってたら何故か
ハートオブディスピアーが手に入った不思議。
@TES4 Oblivion
セーブするとCTDしまくる現象にしばらく悩まされてましたが
どうやら何かをきっかけにセーブデータが読み込める程度に壊れたようで
2時間前のデータからロールバックしたらウソのように直りました。
Daedric Questは残り1つ。
MOD環境は現在、MMM+OOO+BBC+UL。
カオス&激重。
@Reverseside's Crysis
ver1.30に向けて、色々追加や修正を盛り込みちぅ。
スキルの再ソートや『魔法の本』の属性不具合についても
次のバージョンで修正されます。
@スーパーワギャンランド
KAMISAMAコースで再開するも、モザイクあてが全然わかんない。
@怒首領蜂大復活(iPhone)
ACモードで1900億までは出せたので、2000億まであとわずか。
ストスタばっかりでやってて放置してたけど、パワスタのスコア稼ぎ力はホント異常。
多少ミスっても1-5で1200億近くいけるので。
それにしても、iOS6.xで1-裏に極端に入りにくいのは
なんとかならない物かしら。
腕のせいじゃないと信じたいけど、Xbox360版、iOS5.1.1のiPhone4では
裏入りは8割方できるのに、iOS6.1、iPhone5の環境では
5~6回に1回できたら良い方、とか。
それもBかCスト限定。
そんなにスコアに影響するほどでもない、と言えば無いけど……
それでも、1-1,1-2を表進行するとこんなに差が出ます。
表進行:約12億
裏進行:約28億
どっちにしても、1-3で100億行けるときもあるので誤差レベルと言えば誤差レベル。
スコア稼ぎは後半面(3~5面)をミスらない事の方が
よっぽど重要。
@と、ここまで書いて思ったけど
やっぱりわたし、高難易度をクリアするよりも
スコアを稼ぐ方が好きなのかな、と思った。
音ゲーもそうだったし。
数字にこだわってるのかも。
@PC
最近、ケースファンがごりごり言い始めてるので
掃除をしようと思うんだけど、なかなか機会に恵まれず。
PC起動中に掃除なんてできないしねー……。